第259回滋賀眼科症例検討会のお知らせ
日程
2025年3月6日(木)17:00~19:00
場所
滋賀医科大学 臨床講義棟 臨床講義室1
第258回滋賀眼科症例検討会に多数ご参加いただき、ありがとうございました。
第259回滋賀眼科症例検討会を上記の日程で予定しております。
皆様のご参加をお待ちしております。
【第259回滋賀眼科症例検討会】
【一般講演】
- 近江 諒
「眼内異物に対する眼内マグネットの使用経験」 - 田中 裕也
「未熟児網膜症様の所見を呈し治療を要した正期産児の一例」 - 中川 達裕
「マムシ咬傷により一過性の眼球運動障害を生じた3例」 - 野口 聡志
「うっ血乳頭を契機に診断に至った髄芽腫の一例」 - 森 崇正(彦根市立病院)
「治療に時間を要した翼状片術後のdellen」
【教育講演】
- 袖川 智大
「先進医療:前房水PCR 2年間の運用報告」 - 西 佑樹
「滋賀医科大学で実施している緑内障手術について」
- ※当日は眼科専門医カードをお持ちください。
- ※車で来場された方は、会場まで駐車券をお持ちください。
第49回さざなみ眼科研究会のお知らせ
日程
2025年5月10日(土)15:00~
場所
びわ湖大津プリンスホテル
研究会ご参加のお礼と次回開催について
第48回さざなみ眼科研究会に多数ご参加いただき、ありがとうございました。
第49回さざなみ眼科研究会は上記の日程で予定しております。
皆様のご参加をお待ちしております。
【第49回さざなみ眼科研究会】
特別講演 Ⅰ
『眼の周りの形成外科治療: QOLの向上を目指して』
滋賀医科大学形成外科学講座 特任教授 荒田 順 先生
特別講演 Ⅱ
『新生血管型加齢黄斑変性診療 A to Z 〜新ガイドラインに沿って〜』
名古屋市立大学大学院医学研究科視覚科学
教授 安川 力先生
- ※当日は眼科専門医カードをお持ちください。